
橋本環奈さんのテレビCMで有名な「BookLive!(ブックライブ)」は、電子書籍サービスです。
今、マンガ好きの方に人気のサービスです。
CMでも紹介しているようにマンガのレンタルが最も多いのが特徴ですが、ライトノベル、小説、絵本、雑誌、実用書など、マンガ以外も扱っています。
BookLive!ではどんなマンガが読めるのか、どんな人におすすめなのか、実際に使っている人の評判はどうかなどを詳しく解説します。
BookLive!は電子書籍サービス
BookLive!(ブックライブ)は印刷大手の凸版印刷グループの電子書籍サービスです。
蔦屋書店(TSUTAYA)、東芝、日本電気(NEC)の出資を受け、日本最大級の電子書籍配信サービスを行っています。
サービス開始は2011年からと歴史も長く大手企業の資本が入っているため安心できるサービスですね。
ESP総研による「電子書籍・電子コミックに関する調査」では、“使いやすい電子書籍ストア1位”、“本棚が使いやすい電子書籍ストア1位”という高評価を得ています。
BookLive!の詳しい情報をご紹介します。
登録料 | 無料 | 作品数 | 100万冊以上(タイトル数は50万タイトル以上)(2020年8月時点) |
---|---|---|---|
会員数 | 150万人以上(2015年3月時点) | ジャンル | 漫画、ライトノベル、小説・文芸、ビジネス・実用書、雑誌、写真集 |
料金プラン | ・48時間レンタル ・無期限レンタル |
料金 | 48時間レンタル:100ポイント(税込110円)~ |
電子書籍サービスではマンガ・小説などが多い中、BookLive!は雑誌、ビジネス実用書なども豊富に扱っています。
そもそも電子マンガって何がいいの?
ここではBookLive!の魅力を語る前に、そもそもBookLive!をはじめとする電子マンガのメリットについて簡潔に記載します。
ネットの本屋さんだからいつでも、どこでも読める!
スマホ・PCで読めるから部屋がスッキリ!場所をとりません!
本棚がID・パスワードで守られているから自分スタイルで、楽しめる!
自分だけのドキドキ、ワクワクを楽しめます。
BookLive!の魅力って?
ここでは数ある電子書籍サービスからBookLive!の魅力をピックアップしてみました!
ポイント1 新規会員登録で50%オフクーポン配布
ポイント2 漫画が50%以上OFFになるセールも開催
ポイント3 ハズレ無しで毎日引けるクーポンガチャを実施
ポイント4 オープンから9年目の安心感
BookLive!はどんな人におすすめ?
ブックライブで配信されているタイトル数は、
マンガは約7万タイトル以上、BL(ボーイズラブ)約3万タイトル、TL(ティーンズラブ)約2万タイトル、ビジネス実用書ジャンルにおいては11万タイトル以上と様々ジャンルの書籍が豊富ですので、いろいろ読みたいという方にはおススメですね。
また、購入して読むタイプなので、実用書のように後でも読み返したり、ゆっくりと読みたい方向けといえます。
ブックライブは書店で本を買うように手軽に購入してそのまま読むことができます。
購入はBookLive!専用ポイントを利用するか、指定の決済方法で決済して利用するか選べます。